top of page

インチキ大家にご注意

  • Writer: Shiori Shoultz
    Shiori Shoultz
  • Nov 30, 2017
  • 1 min read

今回は売り買いではなく、レンタル物件に関するご注意です。 ベガスは大きなプロジェクトが次々発表され全米でも数少ない成長指数の高い街です。 それに伴い住宅売り価格もレント価格も上昇しております。 それに目を付けたネット詐欺師たちは一般のサイト、例えばクレイグズリストなどを利用して、家賃及び補償金をとても安く掲載します。 また連絡先は殆どEmailだけで、電話番号は掛かりすぎるので使わないとか適当な理由で載せません。 極めつけは中は補償金及び1か月分振り込んでくれたらカギを送る、というくだりです。 正規のレンタル会社、またはオーナー直のレントにしても中を見せないで、お金を振り込んだらカギをメイルする事はあり得ません! お金を振り込んだら終わりで、もう追跡できなくなります。 安すぎる、カギは郵送、実しやかな説明がある、これらが有りましたら、先ず危ないと思って間違いありません。 もう一つ確認の方法は、頼める不動産業者にその物件が本当にレントに出されているのか、売りに出されているのか、持ち主は誰かなど調べて貰う方法も有ります。 英語でも If it is too good to be true, it may not be true. ”信じられないほど得な事なんてないんだよ” 気を付けましょうね。


 
 
 

Comentarios


ARCHIVE
SEARCH BY TAGS
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page